吉田製作所マイクラサーバー

おかげさまで愛知No.1【帝国サーバー 公式WIKI】

ユーザ用ツール

サイト用ツール


鉄道路線:総北線_jt

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
鉄道路線:総北線_jt [2025/10/29 04:12] – 作成 AMIDAbt鉄道路線:総北線_jt [2025/10/29 05:02] (現在) – [各駅説明] 直通説明追加 AMIDAbt
行 5: 行 5:
 管理者:AMIDAbt 管理者:AMIDAbt
 ====== 各駅説明 ====== ====== 各駅説明 ======
 +**秋葉原駅(JT01)**
 +
 +秋葉原再現の中心
 +
 +総北線ホームは2025年9月下旬開業。
 +
 +**鉄取駅(JT02)**
 +
 +上小田井方面から北上する路線との接続のため設置された。
 +
 +吉田電鉄本線(DT)、吉田高速鉄道りんかい線(R)、ミモザエクスプレス(MX)が乗り入れており、乗り入れ路線数では帝都最大の駅。
 +
 +駅周辺の開発が進められている。
 +
 +吉田高速鉄道りんかい線とは本駅で相互直通運転が可能
 +
 +・2番線 総北線零島南方面ホームでは、ボタンによる選択でりんかい線に直通が可能
 +
 +・3番線 総北線秋葉原方面ホームでは、逆走することで自動でりんかい線に直通
 +
 +・4番線 りんかい線秋葉原方面ホームでは、逆走することで自動で総北線零島南方面に直通
 +
 +2025年9月下旬開業。
 +
 +**元砂港駅(JT03)**
 +
 +かつては砂漠だった港町に建設された駅。
 +
 +本駅とその周辺の区間は港町の景観に配慮した外観になっている。
 +
 +2025年9月下旬開業。
 +
 +**零島南駅(JT04)**
 +
 +零島干拓地区に設けられた駅。
 +
 +帝都縦貫高速鉄道と諸島本線(建設中)が乗り入れる。
 +
 +零島干拓地区の地理的制約とロマン目的により、諸島本線と二重高架の構造となっている。
 +
 +総北線ホームは2025年10月上旬開業。
  
 ====== 将来構想 ====== ====== 将来構想 ======
 +秋葉原より東方向の開発地域に新駅建設予定。
 +
 +零島南より西または南方向への延伸構想もあるが詳細は未定。
  
 +駅設置依頼等はAMIDAbtまで。
  
  
  
鉄道路線/総北線_jt.1761678761.txt.gz · 最終更新: by AMIDAbt

Minecraftのゲーム画像はMojang ABおよびMicrosoftに帰属します。
当サイトは非公式であり、両社から承認されたものではありません。