サーバー仕様

吉田帝国サーバーの仕様は以下の通りです。接続情報は登録完了メールに記載しています。
サーバーの運用状況はこちらで確認できます。問題発生時はディスコードでも連絡します。

スペック

Agamesのレンタルサーバー(マインクラフト プレミアム)を利用しています。共有サーバーです。

契約は以下の通り

サーバーバックアップ

複数の方法でサーバーバックアップをしています。バックアップデータから復元できることも確認済みです。


※重要ファイル:最悪消えても問題がないMAPデータ、コアプロテクトログなどを除く全ファイル
※バックアップ用のノートPCはウイルス感染を防ぐため、Windowsを完全初期化し必要最低限のプログラムを導入しただけの最小構成。バックアップ専用でそれ以外に使用しない。

基本

運用時間

24時間運用

定期的に自動再起動あり(AM5時)

使用可能なクライアント

特に制限はしていませんが、相性の問題からForge系(NeoForgeなど)はつながらない場合があります。

つながらない場合は純正クライアントを試してください。

Fabric系やOptiFineは使用可能と聞いています。

描写距離

描写距離を疑似的に伸ばすMODの導入をお勧めします。

演算距離

荒らし対策の規制